リンク式決済・3Dセキュア(本人認証)に導入に関して(クレジット決済方法変更)

タイヨーネットショップよりご連絡です。
3/26(水)より、弊社ネットショップではお客様に安全・安心なお買い物をお楽しみいただけるよう、「リンク式決済」と「3Dセキュア認証」の決済方法に変更になります。

※リンク式決済変更に伴い、3/26(水) 9時以降午前中の間、弊社ネットショップでの購入・決済が出来なくなります。 予めご了承ください。

・実際の決済の流れはこちら↓
・クレジット情報の登録に関してはこちら↓


【リンク式決済とは】
リンク型決済とは、ECサイトから商品を購入したユーザーが、決済代行会社の画面に遷移してクレジットカード情報を入力するタイプの決済です。
リンク式決済のメリットとして、クレジットカード番号の漏洩リスクがなくなることです。

【3Dセキュアとは】
3Dセキュアは、クレジットカード会社による本人認証サービスです。
本サービスにより、第三者による成りすましなどのクレジットカード情報の不正利用を防止、カード決済をより安全に行うことができます。
※個人情報保護の観点から、2025年3月末を目途に、ECサイトでの導入が義務化されます。

◎実際の決済の流れ

【STEP1】
通常通り、買い物カゴに商品を入れ、ご注文のクレジット決済を行います。




【STEP2】
弊社クレジット決済会社のGMOペイメントクレジット決済画面より、お使いのクレジット情報を入力致します。





◎クレジット情報の入力に関して



注文ごとに毎回クレジット情報を入力するのがお手間な場合には、事前にマイページよりクレジット情報の登録をお願い致します。
※クレジット情報登録欄は3/26(水)リンク式決済施行後の表示となります。

・クレジット情報登録の流れ
【タイヨーネットにログイン → マイページ → クレジット → クレジット情報を入力し確定】

上記の設定を行うと、クレジット情報の入力を毎回行う必要がなく情報が反映されます。
(セキュリティーコードは都度入力必須)


【STEP3】
決済画面より、お支払い手続きを完了します。




【STEP4】
3Dセキュア認証による本人認証を行います。

※3Dセキュアに関しては、お使いのクレジットカードブランドによって、ワンタイムパスワードであったり、ID/PASS入力であったりと異なる為、お問合せはご利用のクレジットカード会社窓口までお願いいたします。
※3Dセキュア本人認証の導入時期は、4月上旬の時期に導入予定となっております。

【STEP5】
決済完了となります。


トップへ戻る

ion-ios-arrow-up